白鷺神社

 神社名(ふりがな):しらさぎじんじゃ

初穂料
参列可能人数
血縁者以外の参列
雅楽
巫女舞
所在地:栃木県河内郡上三川町しらさぎ1丁目41-6

おすすめポイント

日本一の「平和の剣」に見守られて永遠を誓う

悪縁を断ち切り良縁を結ぶとされる「平和の剣」が象徴的で、夫婦の縁を強く守ってくれると信じられています。

歴史と格式のある結婚式

延暦2年(783年)創建という長い歴史を持ち、日本武尊(やまとたけるのみこと)を御祭神に祀る由緒正しい神社での挙式は、厳かで特別感があります。

白鷺をモチーフにした美しい境内

白鷺像や彫刻、花手水など四季折々の景色と写真映えするスポットが多く、和装姿がより映えます。

開運・厄除けの御神徳

厄除けや交通安全、開運のご利益があり、これからの人生を健やかに歩むための祈願にぴったりです。

アクセスの良さと落ち着いた立地

北関東道やJRからのアクセスが良く、参列者にとっても移動しやすい立地。境内は静かで落ち着いており、近しい家族や親族と和やかに過ごすことのできる環境です。

フェア予約 資料請求 電話相談